公演・イベント情報 公演・イベント一覧へ

2022年10月10日(月) 主催公演

このプログラムは終了しました 『公文協アートキャラバン事業 劇場へ行こう2』参加事業 すその寄席

このプログラムは終了しました 『公文協アートキャラバン事業 劇場へ行こう2』参加事業 すその寄席

10/10(月祝)「すその寄席」にご来場予定のお客様へ

既にご案内しております通り、当館大ホールについて9/24に発生した水損事故により当面の利用を中止させていただいております。

【重要】大ホール利用中止のお知らせ | 裾野市民文化センター (susono-bunka.jp)

本公演10/10(月祝)「すその寄席」につきましては、被害の無い多目的ホールを予定会場としており、使用予定の物品なども問題なく用意ができることが確認できましたので、【予定通り開催】致します。

ご来場予定のお客様におかれましては、多大なるご心配をおかけしましたことお詫び申し上げます。

このような最中にはございますが、ご来場のお客様に安心、安全に公演をお楽しみいただけるよう準備を進めてまいります。

本件に関しまして、ご理解、ご協力の程お願い申し上げます。

裾野市民文化センターで9年ぶりに落語公演を開催します!
お茶の間に大人気、最近ではYoutubeチャンネルでも積極的に発信中の 桂米助
テレビやファッション雑誌など、噺家の垣根を飛び越え幅広く活躍中の 瀧川鯉斗
筆頭に、
バラエティに富んだ噺家が勢ぞろいで裾野に笑いをお届けします。
空高い秋の日の昼下がり。久しぶりに寄席へ行き、思う存分笑いませんか。

<出演>

・桂 米助

・瀧川 鯉斗

・鏡味 味千代

・雷門 音助

 

・お囃子 清水登美 社中
・前座 神田紅希

 

 

 

 

チケット発売中

  • 公演概要
  • チケット情報
  • 出演者プロフィール
  • 公演概要

    公演日2022年10月10日(月)
    時間

    開場 13:30 / 開演 14:00 / 終演 16:00

    料金

    全席指定席

    一般:3,000円/学生(25歳以下の学生を対象)1,000円 (税込)

    ※未就学児入場不可

     

    会場多目的ホール
    主催裾野市民文化センター
    公益社団法人全国公立文化施設協会
    制作

    公益社団法人 落語芸術協会

    後援

    裾野市

    裾野市教育委員会

  • チケット情報

    チケット発売日

    2022年8月13日(土)9:00~発売

    オンラインチケットサービス

    窓口販売

    お電話でのご予約

    料金

    全席指定席

    一般:3,000円/学生(25歳以下の学生を対象)1,000円 (税込)

    ※未就学児入場不可

     

    チケット取り扱い

    ・裾野市民文化センター

    TEL:055-993-9300   受付時間:8:30~21:00
    休館日:毎月第1・3・5月曜日(祝日の場合は翌平日)

    会館WEBでも販売!

    オンラインチケットサービス

     

    ・御殿場市民会館   TEL:0550-83-8000

     

    ・長泉町文化センター TEL:055-989-0001

     

    ・小山町総合文化会館 TEL:0550-76-5700

     

    ・チケットぴあ (Pコード: 514-465 )

     チケットぴあ[チケット情報・販売・購入・予約] (pia.jp)

     

  • 出演者プロフィール

    桂 米助
    桂 米助

    昭和23年4月15日生。千葉県市原市姉ヶ崎出身。

    高校卒業後、昭和42(1967年)、桂米丸氏に弟子入り。
    内弟子として噺はもちろんのこと、箸の上げ下げから礼儀を仕込まれる。
    昭和42年(1967年)、浅草演芸ホールでデビュー
    昭和46年(1971年)4月、二ツ目に昇進
    昭和56年(1981年)10月、真打昇進
    昭和57年(1982年)1月、フジTV放送演芸大賞ホープ賞受賞

    出囃子:球場へ連れてってヨ

    瀧川 鯉斗
    瀧川 鯉斗

    平成17年(2005年)3月 楽屋入り 鯉斗
    平成21年(2009年)4月 二ツ目昇進
    令和元年(2019年)5月 真打昇進

    出囃子:虎退治

    鏡味 味千代
    鏡味 味千代

    山梨県山中湖村出身。

    平成12年(2000年)3月国際基督教大学卒業後、平成19年(2007年)3月まで広報代理店にて会社勤務。
    その後めでたくOLを卒業し、平成19年(2007年)4月国立劇場、第5期太神楽研修生となる。
    研修時代には太神楽の技能だけではなく、獅子舞に必要な鳴り物(笛、太鼓)、三味線、また日本舞踊なども稽古をつみ、平成22年(2010年)3月研修を卒業。得意だったのは笛。今でも寄席で出囃子の笛などを吹いている。
    同年4月、ボンボンブラザースの鏡味勇二郎に弟子入り。その後1年間、噺家の前座に混ざり落語芸術協会にて前座修行を行う。365日休みなく勤め、お茶くみ、座布団返し、師匠方への着付け等、行儀見習い一般を経験。
    平成23年(2011年)4月浅草演芸ホールにて寄席デビュー。東日本大震災後の静かな寄席ではあったが、沢山のお客様が足を運んでくれた。
    その後、寄席では珍しい語学力を生かし、英語で太神楽を上演したり、年に一度のペースで海外公演に参加したりと、太神楽の可能性を探っている。

    出囃子:三下り米洗い

    雷門 音助
    雷門 音助

    昭和62年11月30日生。静岡県藤枝市出身。

    平成23年(2011年)10月 雷門助六に入門
    平成24年(2012年)1月下席楽屋入り
    平成24年(2012年)2月下席 浅草演芸ホールにて初高座「たらちね」
    平成28年(2016年)2月中席より二ツ目昇進

    出囃子:たぬき

    お囃子 清水登美 社中
    前座 神田紅希

お問い合わせ

裾野市民文化センター

TEL:055-993-9300

備考

 

文化庁 大規模かつ質の高い文化芸術活動を核としたアートキャラバン事業

 

 

 

 

裾野市民文化センター

 〒410-1117 
静岡県裾野市石脇586
交通アクセス
 TEL.055-993-9300 
FAX.055-993-9432

お問い合わせ